リゾートバイトを始める際に、まずやるべきことは派遣会社への登録です。
しかし、派遣会社の数が多すぎて、どの会社を選べばよいのかわからない人も多いでしょう。
そこで、UMIJOB編集部ではリゾートバイトの派遣会社を徹底比較し、本当におすすめできる7社を厳選しました。
派遣会社選びで失敗したくない人や、充実したリゾートバイト生活を送りたい人は参考にしてみてください。
ランキングの基準について
本ランキングでは、以下の6つの基準に基づいて、リゾートバイト派遣会社を徹底比較しました。
- 求人数・職種の豊富さ
- 高時給・好条件求人の割合
- 初心者サポートの充実度
- 利用者の口コミ・評判
- 登録〜勤務までのスムーズさ
- 独自の特典・制度の有無
上記を総合的に評価し「どこで登録すれば安心して働けるのか」を基準にランキング化しています。

UMIJOB編集部
UMIJOB編集部は、リゾートバイト経験者が集まっており、リアルな情報をお届けしています。リゾートバイトを楽しんでもらいたい一心で、丁寧に執筆・編集を行っております。

【結論】あなたに合う派遣会社はこれ!
さまざまなサイトで派遣会社を比較しても、結局どこがベストなのかわからない人も多いでしょう。
UMIJOBでは、3つの質問に答えるだけであなたにぴったりな派遣会社がわかる「派遣会社診断」を用意しました。
自分に合った派遣会社を今すぐ見つけたい人は、さっそく診断をお試しください。
Q1. リゾバで重視する条件は?
Q2. 希望の勤務期間は?
Q3. 希望の勤務エリアは?
リゾートバイトの派遣会社を選ぶ前に知っておきたい3つの前提

リゾートバイトの派遣会社は、すべて特徴や条件が同じとは限りません。
また、リゾートバイトのおすすめ派遣会社を紹介しているメディアも多くありますが、すべて広告順に並べている場合もあります。
ここでは、リゾートバイトの派遣会社を選ぶ前に知っておきたい3つの前提を解説します。
理想のリゾートバイト生活を送るために、前提を知ったうえで派遣会社を選びましょう。
求人情報は同じ内容でも派遣会社で条件が違う
リゾートバイトでは、ひとつの勤務先において複数の派遣会社が提携しているケースが多くあります。
しかし、時給や寮費などの条件面は勤務先が提示しているのではなく、派遣会社側が決めており、それぞれで条件が異なります。
つまり、条件の悪い派遣会社を選んでしまえば損する可能性も少なくありません。
そのため、以下のポイントを押さえながら求人を探しましょう。
- 同じ求人でも複数の派遣会社を比較する
- 寮の環境や周辺の環境を派遣会社ごとに確認する
- 時給だけでなく交通費や寮費なども確認する
よい条件下で働くためにも、複数の派遣会社を比較することがポイントです。
派遣会社ごとの得意分野がある
リゾートバイトの派遣会社はすべて同じ特徴を持っているのではなく、それぞれ得意分野が異なります。
例えば、ホテルに特化した派遣会社もあれば、幅広く職種を扱っている派遣会社もあります。
また、沖縄のリゾートバイトに強い派遣会社や全国を網羅している派遣会社など、特徴はさまざまです。
そのため、自分の希望に合った強みをもつ派遣会社を選ぶことで、理想の求人に出会いやすくなります。
さまざまな求人を見てみたい場合やこだわりの条件がない場合は、すべてを網羅している派遣会社を選ぶとよいでしょう。
比較サイトの上位は広告順になっていることもある
インターネットには、リゾートバイトのおすすめ派遣会社を紹介しているメディアが多く存在します。
しかし、多くは広告掲載料の高い順に派遣会社を並べており、必ずしも条件やサポート体制に優れている会社を紹介しているとは限りません。
また、実際にその派遣会社を利用したことがない場合も多くあります。
そのため、1位の派遣会社を鵜呑みにするのではなく、自分自身でも調べることが大切です。
UMIJOB編集部は全員がリゾートバイト経験者であり、本記事では実体験のもと本当によい派遣会社しか紹介していませんのでご安心ください。
【人気ランキング】リゾートバイトの派遣会社おすすめ7選
ここからは、リゾートバイトの派遣会社おすすめ7社をランキング形式で紹介します。
本記事では、UMIJOB編集部が利用したことがあり、かつ本当によかった派遣会社のみ編集部内で話し合いを行い厳選しました。
派遣会社 | 公式サイト | 評価 | 求人数 | 最高時給 | 特徴 |
---|---|---|---|---|---|
![]() アルファリゾート | 公式サイト | 5.0 | 1,800件以上 | 1,700円 | 女性支持率No.1を誇っている 温泉に入れる求人を豊富に用意している 独自のVポイント制度や留学応援プランあり |
![]() リゾートバイトダイブ | 公式サイト | 5.0 | 3,000件以上 | 2,250円 | 求人数を豊富に取り扱っている 勤務先の口コミを事前に確認できる 長期で働きたい人におすすめ |
![]() リゾバ.com | 公式サイト | 5.0 | 2,200件以上 | 2,000円 | 業界最大級の求人数を誇っている 土日のみの短期求人も扱っている 福利厚生が充実している |
![]() リゾートバイト.com | 公式サイト | 4.5 | 2,000件以上 | 4,000円 | 他社よりも時給を高めに設定している ナイトスタッフ求人を取り扱っている 2日以上から長期まで幅広い期間に対応している |
![]() ワクトリ | 公式サイト | 4.5 | 2,000件以上 | 1,800円 | 学生からシニアまで幅広い世代が活躍している 即払い制度でその日にお給料をもらえる 経験豊富なコーディネーターがサポートしてくれる |
![]() OMOTENA | 公式サイト | 4.0 | 1,000件以上 | 1,750円 | ホテルや旅館を中心に求人を取りそろえている 給与の前払い制度を導入している 最短1週間からの短期求人を扱っている |
![]() リゾートバイト.net | 公式サイト | 4.0 | 非公開 | 2,000円 | 特典が充実している 寮費・食費・光熱費が無料の案件を多数扱っている 求人の質やサポート体制の質にこだわっている |
ランキングの基準について
本ランキングでは、以下の6つの基準に基づいて、リゾートバイト派遣会社を徹底比較しました。
- 求人数・職種の豊富さ
- 高時給・好条件求人の割合
- 初心者サポートの充実度
- 利用者の口コミ・評判
- 登録〜勤務までのスムーズさ
- 独自の特典・制度の有無
上記を総合的に評価し「どこで登録すれば安心して働けるのか」を基準にランキング化しています。
1位|アルファリゾート

- 女性支持率No.1を誇っている
- 温泉に入れる求人を豊富に用意している
- 独自のVポイント制度や留学応援プランあり
アルファリゾートは、男性38%・女性62%と女性支持率が高いリゾートバイトの派遣会社です。
仲居さん求人が圧倒的に多いうえ、きれいな個室寮を豊富に用意していることから、女性からの支持率が高くなっています。
また、温泉に入れる求人が豊富で、仕事終わりに毎日疲れを癒せるのも好評です。
さらに、働いた分だけ貯められる「Vポイント制度」や、海外留学ができる「留学応援プラン」など、独自の特典も魅力です。
温泉好きな人や充実した特典でお得にリゾバを楽しみたい人は、アルファリゾートがおすすめといえるでしょう。

アルファリゾートは編集部内の評価で満場一致で1位に。女性支持率が高いですが、男性でも安心して働ける環境が整っており、初めてのリゾートバイトにおすすめの派遣会社です。
SNSでの口コミ・評判
担当者さんの対応がスピーディーで凄くいいです。 勤務に関しても時々連絡をくれて現状を確認してくれるので安心できます。
引用:Googleマップ
初めてのリゾバでしたが最初から最後まで担当の方がサポートして下さいました。 スタッフさんの良し悪しや相性はあると思いますが、楽しくお仕事できて良かったです。 ありがとうございました!
引用:Googleマップ
アルファリゾートの良さは親身になってくれる担当の方のフレンドリーさ。派遣先の楽しかったこと、悩みごと、どんなことでも気楽に連絡をしていいよ!と言ってくれるので、いつも信頼して働くことができた。 日本各地に求人があり、最新情報も聞けばすぐに教えてもらえる。
引用:Googleマップ
求人数 | 1,800件以上 |
---|---|
職種 | 仲居 レストランホール フロント・ベル 事務 売店 エステ・マッサージ 調理・調理補助 裏方 マリン・レジャー関連 スキー場 |
対応エリア | 全国 |
期間 | 2週間以内〜6ヶ月以上 |
最高時給 | 1,700円 |
交通費支給 | あり(規定支給) |
特典 | 無料オンライン英会話 友達紹介 EXETIME ポケットWi-Fiレンタル Vポイント制度 |
運営会社 | 株式会社アルファスタッフ |
公式サイト | https://www.a-resort.jp/ |
2位|リゾートバイトダイブ


- 求人数を豊富に取り扱っている
- 勤務先の口コミを事前に確認できる
- 長期で働きたい人におすすめ
リゾートバイトダイブは、全国各地の求人数を豊富の取りそろえている派遣会社です。
約3,000件以上の求人数が掲載されているため、まずは登録しておくべき派遣会社のひとつです。
また、最大の特徴は派遣会社のなかで唯一、勤務先の口コミを事前に確認できる点にあります。
応募する前にその勤務先で働いた経験がある人の口コミを確認できるので、自分の理想と合っているかイメージを掴みやすいでしょう。
リゾートバイトダイブは1ヶ月からの求人を扱っているため、長期間働きたい人におすすめの派遣会社です。



リゾートバイトダイブは編集部内で2位にランクイン。みんな口をそろえて、事前に勤務先の口コミを確認できるのがよいと回答していました。どんな勤務先か事前に知りたい人は、ぜひ利用してみてください。
SNSでの口コミ・評判
過去にいくつかの派遣会社さんで働かせて頂きましたが、今までで1番安心して働けました!仙台支店の担当者さんがとても丁寧で、思いやりのある人柄が伝わってきました。就業後も気遣いの連絡をくださったり、何かあっても相談できる安心感がありました。とても働きやすかったです。また是非お願いしたいと思います。
引用:Googleマップ
沖縄の担当スタッフのみなさんはとても優しく明るくて、連絡もマメにして下さりとても安心して仕事を始めることができました!始まってからも楽しい気持ちを共有してくださったり、質問したらすぐに答えてくださったりしてとてもありがたかったです。とても親切だったので、沖縄で働く際に【ダイブ】を選んで本当によかったです!
引用:Googleマップ
担当による円滑な対応、勤務後もほったらかしではなく頻繁に状況確認連絡があり、1人ではないと安心出来た。 バイト自体はすぐに辞めてしまったがまた同じ担当者の元で勤務させて頂きたい
引用:Googleマップ
求人数 | 3,000件以上 |
---|---|
職種 | レストラン フロント・ベル 売店・販売 仲居・客室係 調理・調理補助 テーマパーク・レジャー業務 農業・酪農・牧場 スキー場 |
対応エリア | 全国 |
期間 | 1ヶ月以上〜4ヶ月以上 |
最高時給 | 2,250円 |
交通費支給 | あり(規定支給) |
特典 | 友達紹介 写真買い取り 経験者ボーナス制度 無料オンライン英会話 レンタカー割引※ ※沖縄限定 |
運営会社 | 株式会社ダイブ |
公式サイト | https://resortbaito-dive.com/ |
3位|リゾバ.com


- 業界最大級の求人数を誇っている
- 土日のみの短期求人も扱っている
- 福利厚生が充実している
リゾバ.comは、業界最大級の求人数を誇る派遣会社です。
北海道から沖縄まで全国の求人を豊富に取りそろえているため、まずは登録しておくべき派遣会社といえます。
また、土日のみや1週間などの短期求人を扱っている点も魅力のひとつです。
長期的に働くことは難しいものの、週末や年末年始などの期間にリゾートバイトを体験してみたい人におすすめです。
さらに、Netflix見放題が含まれた「ベネフィット・ステーション」を無料で利用できるなど、福利厚生も充実しています。
リゾートバイトが初めての人や短期で働きたい人は、リゾバ.comに登録してみてください。



なんといっても、リゾバ.comは求人数の多さと短期求人を取り扱っているのが魅力。編集部内では、実際に土日のみでリゾートバイトをした人もいます。短期求人を探している人は、ぜひ登録してください。
SNSでの口コミ・評判
初めてリゾートバイトを申し込みました。 登録するとすぐに担当者の方から電話があり、とても丁寧な対応をしていただきました。条件に合った案件をいくつか提示してくださり、それぞれの案件に担当者が付いているので、各担当者の方が仕事内容を詳しく教えてくれます。 最終的に自分で決定して、その案件の仕事が決まるまで、担当者の方が親身に対応してくださいました。仕事が始まる前、仕事が始まった後も、電話で気遣っていただいたので、安心できました。 慣れない仕事で最初は戸惑うこともありましたが、ホテルの社員の方もみんな親切で気持ちよくお仕事することができました。 全スタッフの皆さんに感謝してます。
引用:Googleマップ
日光、鬼怒川で探していた初めてのリゾートバイトでなかなか決まらず不安の中親身に求人を探していただけたのがヒューマニックさんでした。時給が予定より低く少し迷いましたがタイミングでやっと決まりホッとできました。派遣先の寮も調べた中では大変綺麗で過ごしやすく派遣先も環境よかったので快適に過ごせています。問題解決の対応もとても丁寧で安心です。
引用:Googleマップ
初めてのリゾバで不安がありましたが、担当サポーターの方も派遣先の営業担当者さんも親切に丁寧に対応してくださいました。とても満足です!季節毎に違う派遣先に伺うプランですが、続けてお世話になりたいと思っております。
引用:Googleマップ
求人数 | 2,200件以上 |
---|---|
職種 | レストラン フロント・ベル 売店・販売 仲居・客室係 調理・調理補助 テーマパーク・レジャー業務 農業・酪農・牧場 スキー場 運転手・ドライバー 保育士 |
対応エリア | 全国 |
期間 | 2.3日〜6ヶ月以上 |
最高時給 | 2,000円 |
交通費支給 | あり(規定支給) |
特典 | 友達紹介 箱根フリーパス※ 写真買い取り 体験談買い取り その他地域ならではの特典 ※箱根・御殿場エリア限定 |
運営会社 | 株式会社ヒューマニック |
公式サイト | https://www.rizoba.com/ |
4位|リゾートバイト.com


- 他社よりも時給を高めに設定している
- ナイトスタッフ求人を取り扱っている
- 2日以上から長期まで幅広い期間に対応している
リゾートバイト.comは、高時給で働きたい人におすすめな派遣会社です。
同じ求人でも他社より時給を高めに設定しているのが特徴で、とにかく稼ぎたい人に向いています。
また、ナイトスタッフ求人を取り扱っているのもリゾートバイト.comならではの強みです。
時給4,000円のナイトスタッフ求人も取りそろえているため、これまでの夜職経験を活かしたい人やガッツリ稼ぎたい人におすすめといえるでしょう。
さらに、2日以上から長期まで幅広い期間に対応しており、柔軟な働き方ができます。



リゾートバイト.comを利用した編集部のひとりは「他社だと〇〇円となっていました」と伝えところ「調整させていただきます」と返事をいただき、最終的には他社より50円アップになったとのこと。時給重視の人にはおすすめの派遣会社です。
求人数 | 2,000件以上 |
---|---|
職種 | レストラン フロント・ベル 売店・販売 仲居・客室係 調理・調理補助 テーマパーク・レジャー業務 農業・酪農・牧場 スキー場 ナイトスタッフ |
対応エリア | 全国 |
期間 | 2日以上〜3ヶ月以上 |
最高時給 | 4,000円 |
交通費支給 | あり(規定支給) |
特典 | 友達紹介 経験者ボーナス制度 無料オンライン英会話 |
運営会社 | 株式会社グッドマンサービス |
公式サイト | https://www.resortbaito.com/ |
5位|ワクトリ


- 学生からシニアまで幅広い世代が活躍している
- 即払い制度でその日にお給料をもらえる
- 経験豊富なコーディネーターがサポートしてくれる
ワクトリは、年齢層が非常に幅広く、学生からシニアまで多くの人が活躍している派遣会社です。
どんな人でもマッチする求人が見つかりやすく、柔軟な働き方が目指せます。
最大の特徴は「即払い制度」を導入している点で、勤務当日に給料を受け取れるのは大きなメリットといえるでしょう。
また、現場を熟知したコーディネーターが応募から就業まで手厚くフォローしてくれるため、初心者でも安心してスタートできます。
ワクトリは、初めてのリゾバに挑戦したい人におすすめの派遣会社です。



ワクトリはサポート体制の手厚さが編集部内で好評でした。ただ、特典が少ないのが物足りないかもしれません。
SNSでの口コミ・評判
担当者がとても親切で厳しい条件の中諦めずに見つかるまでたくさんの候補を送ってくれました!無事良い職場で働く事が出来て感謝してます
引用:Googleマップ
ワクトリさんのお陰でとても楽しい環境で働けてます!仕事が決まるまでも、決まった後も、勤務が始まってからもすごく気にかけてくださりお陰で心地よく働くことができてます! 温泉地で毎日温泉にも入れてとにかく最高です!!!!(笑)
引用:Googleマップ
担当の方が親身に相談に乗ってくださったので、スムーズにお仕事が決まり、不明点も聞きやすくてよかったです♩ 普段旅先に選ばないような場所に行きましたが、大正解でした! 仕事先にもよると思いますが、スタッフさんも優しく、一員として楽しく働けました〜
引用:Googleマップ
求人数 | 2,000件以上 |
---|---|
職種 | レストラン フロント・ベル 売店・販売 仲居・客室係 調理・調理補助 テーマパーク・レジャー業務 スキー場 |
対応エリア | 全国 |
期間 | 1週間〜3ヶ月以上 |
最高時給 | 1,800円 |
交通費支給 | あり(規定支給) |
特典 | Wi-Fi特別割引 無料オンライン英会話 |
運営会社 | 株式会社ワクトリ |
公式サイト | https://work-trip.jp/ |
6位|OMOTENA


- ホテルや旅館を中心に求人を取りそろえている
- 給与の前払い制度を導入している
- 最短1週間からの短期求人を扱っている
OMOTENAは、接客業や観光業に特化した求人を中心に扱う派遣会社です。
おもてなしの心を大切にするスタンスから、ホテルや旅館での接客を希望する人におすすめです。
また、スタッフ一人ひとりの希望条件を丁寧にヒアリングし、相性のよい職場を提案してくれる点も安心できます。
さらに、実際の現場経験が豊富な担当者が多く、仕事内容や現地の雰囲気もリアルに教えてもらえます。
OMOTENAは、人と接する仕事が好きな人にぴったりの派遣会社といえるでしょう。



UMIJOB編集部での第6位はOMOTENA。OMOTENAはホテルや旅館を中心に扱っているため、接客をしたい人にはぴったりです。それ以外の職種は少なめなので注意が必要です。
SNSでの口コミ・評判
高野山の宿坊で清掃とお台所の両方を担当でき、大変楽しく有意義な日々を過ごすことができました。スタッフの皆さんもとてもいい人ばかりでした。休みや中抜けの時間に仏教について見聞を深めることができて、これからの自分の生き方を考える機会ともなりました。本当によい体験だったと思います。
引用:Googleマップ
伊勢で勤めさせていただきました。派遣担当の方がすごく親切で好条件の就業先を紹介してくれました。 初めての一人でのリゾートバイトはすごく不安だったけどとても良い経験になりました。スタッフエージェントさんで良かったです。 ありがとうございます!
引用:Googleマップ
1ヶ月間お世話になりました。カップルで応募をしていたため、なかなか就業先が見つからない中スタッフエージェントさんに見つけていたきました。 実際に一ヶ月間働いてみて、勤務後に温泉に入れたりしたので癒しにもなりました。
引用:Googleマップ
求人数 | 1,000件以上 |
---|---|
職種 | レストラン フロント・ベル 売店・販売 仲居・客室係 調理・調理補助 |
対応エリア | 全国 |
期間 | 1週間〜4ヶ月以上 |
時給 | 1,750円 |
交通費支給 | あり(規定支給) |
特典 | ー |
運営会社 | 株式会社スタッフエージェント |
公式サイト | https://omotena-work.com/ |
7位|リゾートバイト.net


- 特典が充実している
- 寮費・食費・光熱費が無料の案件を多数扱っている
- 求人の質やサポート体制の質にこだわっている
リゾートバイト.netは、ビーグッド株式会社が運営する派遣会社です。
とくに特典が充実しており、bePOINT制度やオリジナルタオルプレゼントなど、他社にはない魅力的な特典を用意しています。
また、寮費・食費・光熱費が無料の案件も多く、生活費を抑えながらしっかり稼げる点が強みです。
さらに、求人の質やサポート体制の質にこだわっており、初めてのリゾートバイトでも安心できます。
特典にこだわりたい人や、手厚いサポートを受けたい人におすすめの派遣会社といえるでしょう。



リゾートバイト.netは、とにかく好条件の求人があると編集部内で話題になりました。面白い特典があるのも魅力です。
SNSでの口コミ・評判
初めてのリゾートバイトでお世話になりました。担当の方は繁忙期でなかなかアポイントが取れないときはあったものの、就労前から就労後まで様々にサポートしてくださいました。また、リフト券や交通費支給などの面で他の派遣会社を利用した方よりも条件が良かったです。ありがとうございました。
引用:Googleマップ
白馬にて最高のリゾートバイトができました。初めてのリゾートバイトで不安でしたが、丁寧に様々な職場を紹介していただきありがたかったです。楽しく充実した経験ができました。
引用:Googleマップ
2度ビーグットでリゾートバイトを応募し実際勤務してきました。応募をしてからの対応が本当に早くギリギリのスケジュールにも関わらず迅速に電話対応・メール対応をしてくれました。 また機会があったら利用したいと思える派遣会社です。
引用:Googleマップ
求人数 | 非公開 |
---|---|
職種 | レストラン フロント・ベル 売店・販売 仲居・客室係 調理・調理補助 テーマパーク・レジャー業務 農業・酪農・牧場 スキー場 |
対応エリア | 全国 |
期間 | 1ヶ月以内〜6ヶ月以上 |
時給 | 2,000円 |
交通費支給 | あり(規定支給) |
特典 | bePOINT タオルプレゼント 友達紹介 オンライン英会話無料 |
運営会社 | ビーグッド株式会社 |
公式サイト | https://resortbaito.net/ |
目的別におすすめなリゾートバイトの派遣会社
リゾートバイトの派遣会社は、それぞれ異なる強みや特色を持っています。
自分の目的に合った派遣会社を選ぶことで、より満足度の高いリゾートバイト体験ができるでしょう。
ここでは、目的別におすすめなリゾートバイトの派遣会社を紹介します。
自分の重視したいポイントに合わせて、最適な派遣会社を見つけてください。
高時給な求人が豊富な派遣会社
リゾートバイトで効率よく稼ぎたいなら、高時給求人を豊富に扱う派遣会社を選ぶことをおすすめします。
同じ勤務先でも派遣会社によって時給が数百円変わることもあるため、事前に比較しておくと満足度の高いリゾートバイト生活を送れるでしょう。
とくに高時給な求人が豊富な派遣会社は、以下のとおりです。
派遣会社 | 特徴 |
---|---|
リゾートバイト.com | 同じ勤務先でも他社より時給を高く設定している |
アルファリゾート | 時給1,200円以上の求人を豊富に扱っている |
リゾバ.com | 高時給な求人を幅広く取りそろえている |
これらの派遣会社なら、短期間でまとまった収入を得られるため、お金を効率的に貯められます。
短期求人を豊富に扱っている派遣会社
大学の長期休暇など限られた期間でリゾートバイトを体験したい学生にとっては、短期求人を豊富に扱う派遣会社を選ぶことがポイントです。
多くの派遣会社は3か月以上の長期案件を中心に扱っており、短期求人は少ないケースが多くあります。
なかでも短期求人が豊富な派遣会社は、以下のとおりです。
派遣会社 | 特徴 |
---|---|
リゾバ.com | 短期の求人数を業界最大級にそろえている |
ワクトリ | 1週間〜1ヶ月の短期求人案件に強い |
リゾートバイト.com | 2日のみの求人も扱っている |
これらの派遣会社なら、短い休暇期間でも充実したリゾートバイト体験ができるでしょう。
初心者におすすめな派遣会社
慣れない環境での住み込み勤務では、困ったときにすぐ相談できる体制が整っていることが重要です。
サポート体制が手厚い派遣会社を選ぶことで、初心者でも安心してリゾートバイト生活を送れるでしょう。
とくに初心者におすすめの派遣会社は、以下のとおりです。
派遣会社 | 特徴 |
---|---|
リゾートバイトダイブ | LINEで気軽に悩みを相談できるので安心できる |
アルファリゾート | 契約満了後まで親身にサポートしてくれる |
リゾバ.com | 24時間365日体制でサポートしてくれる |
これらの派遣会社は初心者向けのフォロー体制が整っているため、安心してリゾートバイトデビューができます。
女性におすすめな派遣会社
女性がリゾートバイトを始める際には、寮の安全性や職場環境への配慮が大切です。
個室寮の有無や女性専用フロアの設置、セキュリティ対策などが整った環境が、安心してリゾートバイト生活を送るための基本です。
とくに女性向けのサポート体制が充実した派遣会社を選ぶことで、快適なリゾートバイト生活を送れるでしょう。
女性におすすめの派遣会社は、以下のとおりです。
派遣会社 | 特徴 |
---|---|
アルファリゾート | 女性支持率が高く個室寮求人が豊富にある |
ワクトリ | 個室寮やオートロック付個室寮を多数取り扱っている |
リゾートバイトダイブ | 女性の働きやすさを重視した求人を紹介してくれる |
これらの派遣会社は女性の働きやすさを重視した環境整備に力を入れているため、安心してリゾートバイトに挑戦できます。
特典や福利厚生が充実している派遣会社
リゾートバイトで働く際には、基本給与以外の特典や福利厚生の充実度も重要な基準となります。
交通費支給や各種割引サービス、スキルアップ支援など、派遣会社独自の特典を活用することで、より充実したリゾートバイト体験を得られるでしょう。
とくに学生にとっては、将来に役立つスキル習得支援や留学支援などが魅力的です。
なお、特典・福利厚生が充実した派遣会社は、以下のとおりです。
派遣会社 | 特典 |
---|---|
リゾートバイトダイブ | 友達紹介 写真買い取り 経験者ボーナス制度 無料オンライン英会話 レンタカー割引※ ※沖縄限定 |
アルファリゾート | 無料オンライン英会話 友達紹介 EXETIME ポケットWi-Fiレンタル Vポイント制度 |
リゾバ.com | 友達紹介 箱根フリーパス※ 写真買い取り 体験談買い取り その他地域ならではの特典 ※箱根・御殿場エリア限定 |
これらの派遣会社なら、給与以外のメリットも含めて総合的に満足度の高いリゾートバイト生活を送ることが可能です。
リゾートバイト派遣会社の選び方


リゾートバイトで成功するためには、自分にぴったりの派遣会社を見つけることが大切です。
リゾートバイトの派遣会社を選ぶ際は、以下のポイントを押さえることが大切です。
これらのポイントを押さえることで、希望に合った派遣会社を見つけられるでしょう。
自分に合った求人があるか
同じリゾートバイトでも、勤務地や職種、期間によって働く環境は大きく変わります。
希望する条件が明確にある場合は、その条件を満たす求人を多く持つ派遣会社を選びましょう。
例えば、沖縄で働きたい場合は沖縄の求人が豊富な派遣会社、ホテルフロントで働きたい場合はフロント求人が多い派遣会社を選ぶことが大切です。
また、検索機能が充実している派遣会社なら、勤務地・職種・期間・時給などの条件を細かく設定して、効率的に理想の求人を見つけられます。
まずは自分の希望条件を整理してから派遣会社を比較することで、満足度の高いリゾートバイトにつながるでしょう。
職種やエリアを豊富に取りそろえているか
幅広い職種やエリアを取り扱っている派遣会社を選ぶことで、自分の理想の働き方を見つけやすくなります。
なぜなら、派遣会社によって得意とする分野や地域が大きく異なるためです。
ある会社は北海道のスキー場求人に強く、別の会社は沖縄のリゾートホテルに強いといった具合に、それぞれ特色があります。
選択肢が限られていると、妥協した条件で働くことになってしまうでしょう。
派遣会社を比較する際に確認すべきポイントは、以下のとおりです。
- 幅広く職種を取りそろえているか
- 希望の職種が決まっている場合は豊富に扱っているか
- 全国各地に対応しているか
豊富な選択肢がある派遣会社なら「今回は沖縄のホテル、次回は長野のスキー場」といった具合に、さまざまなリゾートバイトを楽しめます。
特典や福利厚生は充実しているか
派遣会社の特典や福利厚生の充実度は、働きやすさや満足度に大きく影響するため、事前に確認しておくことが大切です。
とくに遠方で働くリゾートバイトでは、交通費や生活費のサポートがあるかどうかで手元に残るお金が大きく変わってきます。
なお、主な特典や福利厚生には以下のようなものがあります。
- 交通費の支給や前払い制度
- 社会保険や労災保険の加入
- 有給休暇の付与
- リピート特典や勤務期間に応じた時給アップ
- レジャー施設の割引や無料利用
- Wi-Fi環境の提供
これらの特典は派遣会社によって大きく異なるため、複数社を比較検討することをおすすめします。
充実した福利厚生がある派遣会社を選ぶことで、お得にリゾートバイトを楽しめるでしょう。
勤務中もサポートをしてくれるか
勤務中のサポート体制を整えているかどうかは、とくに初めてリゾートバイトをする人にとっては確認しておくべきポイントです。
リゾートバイトでは、職場でのトラブルや生活面での困りごとが発生する可能性もあります。
職場の人間関係に悩んだり、勤務条件が話と違ったりした場合に、相談できる窓口がないとひとりで抱え込んでしまうケースも少なくありません。
担当者が親身になって相談に乗ってくれるかどうかは、実際の口コミや評判を確認することで判断できます。
充実したサポート体制がある派遣会社を選ぶことで、安心してリゾートバイトに集中できるでしょう。
リゾートバイト派遣会社に登録から仕事開始までの流れ


リゾートバイトを始めるには、派遣会社への登録から現地での勤務開始までいくつかのステップがあります。
初めての人でも迷わずスムーズに進められるよう、基本的な流れを把握しておくことが大切です。
リゾートバイト派遣会社に登録から仕事開始までの流れは、以下のとおりです。
各ステップでのポイントを詳しく解説していきますので、参考にしながら準備を進めてください。


STEP1|複数の派遣会社に登録する
リゾートバイトを成功させるためには、最初から1社に絞らず、3~4社程度の派遣会社に同時登録することをおすすめします。
同じ勤務先でも派遣会社によって時給や待遇条件が異なるケースが多いため、複数社を比較することでよい条件の求人を見つけられます。
なお、登録の際は、各派遣会社の公式サイトから基本情報を入力するだけで完了する場合がほとんどです。
- 氏名
- 連絡先
- 希望勤務地
- 勤務期間
- これまでの経験やスキル
- 希望職種や条件
登録自体は無料で、所要時間は1社あたり5~10分程度と手軽に登録できます。
STEP2|担当者と条件を相談する
派遣会社への登録が完了すると、担当者から電話やメールで連絡が来るため、この段階で自分の希望条件を詳しく伝えましょう。
曖昧な希望では適切な求人を紹介してもらえないため、具体的な条件を整理しておく必要があります。
担当者との相談で伝えるべき主な項目は、以下のとおりです。
- 勤務期間(開始日と終了日)
- 希望勤務地
- 希望の職種
- 最低希望時給
- 寮の条件
- 休日の希望頻度
この段階で遠慮せずに質問や要望を伝えることで、後々のミスマッチを防げるでしょう。
担当者は豊富な経験を持っているため、初心者にも分かりやすくアドバイスしてくれます。
STEP3|自分に合った求人に応募する
担当者から紹介された求人のなかから、自分の条件に最も合致するものを選んで応募手続きを進めます。
複数の求人を比較する際は、時給だけでなく総合的な条件を判断することがポイントです。
なお、求人を選ぶ際にチェックすべきポイントは、以下のとおりです。
- 時給と月収見込み額
- 勤務時間と休日数
- 寮の設備と周辺環境
- 食事の提供状況
- 交通費支給の有無
- 職場の雰囲気や同僚の年齢層
気になる点があれば担当者に遠慮なく質問し、納得できるまで情報収集を行うことが大切です。
とくに寮の環境や職場の人間関係については、実際に働くうえで重要なポイントといえます。
準備をしっかり行えば、理想的なリゾートバイト先を見つけられるでしょう。
STEP4|勤務先が決まったら出発準備をする
採用が決定したら、勤務開始日に向けて必要な準備を進める段階に入ります。
事前準備をしっかり行うことで、現地到着後もスムーズに新生活をスタートできます。
派遣会社からは詳細な案内書類が送られてくるため、記載内容をよく読んで漏れがないよう確認することが大切です。
不明な点があれば、担当者に事前に相談しておきましょう。
STEP5|現地に出発する
いよいよリゾートバイトの勤務地へ出発する日を迎えます。
到着後は勤務先の担当者が案内してくれるため、指定された時間に遅れないよう余裕を持って移動することが重要です。
現地到着後は、寮の案内や勤務に関するオリエンテーションが行われるのが一般的です。
わからないことがあれば遠慮なく質問し、不安を解消しておきましょう。
【まとめ】リゾートバイトを始めるなら自分に合った派遣会社を探そう
リゾートバイトで充実した生活を送るには、自分の目的や条件に最適な派遣会社を選ぶことが大切です。
同じ勤務先でも派遣会社によって時給や待遇が大きく異なるため、事前に比較することをおすすめします。
まずは複数の派遣会社に登録し、担当者と条件を相談しながら自分に合った求人を見つけることから始めましょう。
準備をしっかり行い、理想的なリゾートバイト生活をスタートさせてください。