当サイトはアフィリエイト広告を含みます

運営者情報

めんそーれ!
当サイトをご覧いただき、ありがとうございます。

沖縄の方言「ゆいま〜る(助け合い)」をコンセプトに掲げた当サイトは、悩みを抱えた皆さんの助けになる情報を発信していきます。

「ゆいま〜る」という言葉を聞いたことある人はどのくらいいますか?
うちなんちゅは「もちろん知ってる!」という人が100%ではないでしょうか?

「ゆいま〜る」とは助け合いを意味する言葉で、農業から来た言葉なんです。

「ゐーまーる」ともいう。ユイ(結い、協働)+マール(順番)の意で、順番に労力交換を行なうこと、相互補助と訳される。おもに農家の畑仕事についていうが、転じて他の仕事についてもいうようになった。

引用:weblio辞書

当サイトを通して観光客はもちろん、うちなんちゅや移住者の助けとなる情報を発信していきたいと考えています!

「ゆいま〜る」運営者情報

当サイトは沖縄が大好きな「沖縄移住ライター」が発信を行っています。

umi

私です

簡単な自己紹介をしますね。

自己紹介
  • 名前:umi
  • 出身:関東
  • 仕事:Webライター
  • 好きなキャラクター:おぱんちゅうさぎ
  • 好きなこと:旅行
  • 沖縄に移住したきっかけ:彼が沖縄出身で、年に何回も連れて行ってもらううちに大好きになり移住を選択

私は大学生の頃に海外ボランティア団体に所属しており、カンボジアなどに教育支援を行っていたことをきっかけに旅行が好きになりました。

それから大学生の頃は、国内旅行は行かず海外旅行に沢山行きました!。

umi

カンボジア計3回・フィリピン計2回・グアム・タイなど…

本来はもっと行くはずでしたが大学2年の春休みにコロナが流行し、卒業まで海外は行けず…

そんな中沖縄出身の彼に出会い、帰省の度に「一緒に行こう!」と沖縄に連れて行ってくれて沖縄が大好きに。

彼は将来沖縄に戻ることを考えいていた+沖縄が大好きになった私=沖縄移住が決定

といった流れで沖縄に移住してきました。

普段はWebライターの仕事もしており、ライティング業は得意です。

度々ライティング業務の依頼をいただきますが、現在は文字単価2円〜またはディレクター業務のみ受け付けています。

当サイトに関するお問い合わせ・仕事依頼などは下記からご連絡をお願いいたします。

お問い合わせ

ご相談やお仕事の依頼がございましたら以下お問い合わせフォーム、またはメールにてご連絡いただけますと幸いです。